「亀喜」 港区芝
芝の「亀喜」は、三田または田町の駅から慶応中通を通ってすぐの店。
昼は定食屋さん、夜は居酒屋さん。
もともとは、中華料理屋さんだけあって、麺類が普通にうまい。
腹減った働き手の中華の定番のひとつ、ラーメン&半チャーハン。
スープを飲むような小振りの器で出てきたチャーハン。
スプーンを入れると崩れちゃう。
どーやって食べんだ?
と思って悩んでいたら、店の女の子が、受け皿で蓋をして、裏返すのよ、と教えてくれた。
そーか、これで普通のチャーハンだ。
卵と焼き豚、ネギが主体のチャーハンは美味。
どこにでも普通にある醤油ラーメンは、気負いもなく、取り立てて個性はないが、ごく普通に美味しい。
あとは、お魚系の料理もおいしい。キスフライやカジキマグロなどなど。
実はこの店、「オムライス」の大盛りで有名な店。
お客さんの大半がオムライスを注文する。
男性なら何とか食べれるが、女性にはちと厳しい。
土曜などの空いた時間に行くと、頑張って、とか満足しましたかとか声をかけてくれる。
お持ち帰りのパックも用意されてます。
「亀喜」 港区芝5-26-3
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
こちらにも失礼します。
学生時代、よく中通りでラーメン、半チャーハンを食べたのを思い出しました。
店の名前は忘れましたが・・・
画面、左上にある「ハイボールの作り方」を見たら白州の12年物でした。実は今日、同じものを知人からいただきました。偶然が重なる日曜日です?
投稿: 天ぬき | 2008年10月26日 (日) 16時09分
天ぬきさま、こちらにもコメントありがとうございます。
中通りでラーメン、半チャーハンというとこちらかもしれませんね。
歴史ある店ですし、噂の亀喜などと店頭に書いてあります。
白州12年ものですか!
自分で貼っておいてしりませんでした(汗)
実に羨ましい戴きものですね。
私の周りには、そんなお友達はおりませんです(笑)
休肝日の今日、このブログパーツは我ながら目の毒であります・・・・・・。
投稿: yokochan | 2008年10月27日 (月) 00時40分