「ニューミュンヘン」 大阪市曽根崎
大阪で飲む。
3月の出来事を今頃アップさせてます。
梅田近辺で、楽しくワイワイやるには、阪急茶屋町界隈か、お初天神 界隈。
東通りへ行っちゃうと、ちょいと違う雰囲気があって、おあとがよろしくない。
ともかく、現地の方に着いていくのが一番。
ということで、その宵は、大阪・神戸に展開する、ビアホール、「ニューミュンヘン」に連れていっていただいた。
ちょいボケだけど、味のあるジョッキで乾杯。
おつまみ盛り合わせ。
こちらの、鳥唐揚げが、マジで美味しかった。
その唐揚げに、蟹の爪、ポテトにソーセージは、これだけで、お父さんの立派の一夜のおつまみにて。
実はやたらに長いチョリソ。
なんとも表現に困りますが、長いです。
シーフード・ソースのオムライス。
一見、上品そうでしょ。
でも、ジャンボメニューなんです。
指置いてみました。
でかいけど、味はしっかりしてるし、シーフードぎっしりのルーは嬉しい。
大阪フードは、どんなところへいっても味のレベルが高い。
あたりはずれの大きい東京とは、大違い。
うるさいお客さんが多く、歴史があるといことか。
東京じゃ、みんな文句言わずに、静かに食べて、静かに退散するもの。
大阪は、あーだ、こーだ、賑やかだもんね。
ほかにも、ビヤホールらしからぬメニューが満載で、大いに食べ飲みましたよ。
ちなみに、ビールのあとは、ビアホールで燗酒だもんね!
「ニューミュンヘン」本店 大阪市北区曽根崎2-9-13
| 固定リンク
コメント