« ワーグナー 「ワルキューレ」 メトロポリタンオペラ公演 エッシェンバッハ指揮 | トップページ | モーツァルト 交響曲第40番 J・テイト »
ディーリアスのレコードをマイフォトに掲載しました。ワーグナーの毒気覚めやらず。苦難の作業でした。
2006年6月17日 (土) イギリス音楽, ディーリアス | 固定リンク Tweet
ビーチャムのディスク,私は一枚も持っていませんがジャケットの絵が素晴らしいですね。
投稿: びーぐる | 2006年6月17日 (土) 07時46分
こんばんは。そうなんです。このターナーのボヤッとした雰囲気がディーリアスに寄り添うようで、素敵なシリーズでした。亡き三浦淳史氏の監修と解説によるものでした。レコードの大きさで絵になるジャケットでした。
投稿: yokochan | 2006年6月17日 (土) 23時44分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ディーリアス・ギャラリー:
コメント
ビーチャムのディスク,私は一枚も持っていませんがジャケットの絵が素晴らしいですね。
投稿: びーぐる | 2006年6月17日 (土) 07時46分
こんばんは。そうなんです。このターナーのボヤッとした雰囲気がディーリアスに寄り添うようで、素敵なシリーズでした。亡き三浦淳史氏の監修と解説によるものでした。レコードの大きさで絵になるジャケットでした。
投稿: yokochan | 2006年6月17日 (土) 23時44分