« NHK交響楽団定期演奏会 尾高忠明指揮 | トップページ | あなたのフェチ曲は? »

2009年5月21日 (木)

どいてよ! 「にゃんにゃん」

1 おっ、この先に「にゃんにゃん」発見。

2 こちらに気づいた。

ここは、海辺に近い私の実家のある街の路地。
車一台がやっと通れる道。

3 近づいていく私。
動じないねこ。

まったくの無視である。

このままでは、ここを通れない。

4

でもね、まったく見てない。
にゃんこが、前足をこんな風に折りたたんでいる姿はかわゆいのう。

でもよ、おい、どいてよ。

5 どこを見てるんだか、目の前の人のことをまったく無視してる。

しょうがないから、この「にゃんこ」を跨いで先へ進みましたとさ。

そしたら、私と入れ違いに車が一台。
この車、見てたら立ち往生してましたとさ。

苦しいときの「にやんにゃん」シリーズにございます。

|

« NHK交響楽団定期演奏会 尾高忠明指揮 | トップページ | あなたのフェチ曲は? »

コメント

yokochanさま お早うございます〜

このニャンコ、怪我をしているようにも見えるんですが、大丈夫だったでしょうか??
どうでしょうか?
何となく怪我の痕が見えるように感じたんですが〜。

ミ(`w´彡)

投稿: rudolf2006 | 2009年5月22日 (金) 05時32分

こんばんわ。
苦しいときの「にやんにゃん」シリーズってのが、おもしろいです。
苦しいときは、しばらく休んでください。

投稿: にけ | 2009年5月22日 (金) 19時24分

rudolfさま、こんばんは。
仔細に観察したわけではありませんが、ご安心ください、怪我はしてませんでした。お手々は、見事に折り込んでましたが、毛並みが乱れていたのでちょっとお疲れモードに見えました。
にゃんこの世界も大変そうです。

投稿: yokochan | 2009年5月23日 (土) 00時08分

にけさん、こんばんは。
音楽が聴きたくないとき、時間がないとき、こんな時が苦しい時なんです。
でも、ブログ更新も見てくださる皆さんがいてのうえで、楽しいものですから、やめられませんなぁ~

投稿: yokochan | 2009年5月23日 (土) 00時11分

こちら様はわたくしにとってに癒しブログなのですが 
そのなかでも「にゃんにゃん」シリーズは神様からの光りくらいに神々しく思えるのです。 
ああ、わたくしもこのような静かな気迫を身に着けたい・・・ 

あ~~~暗くなってすいません~~~~ 
でもyokochanさまの「苦しい時」も秘かに歓迎です。

投稿: moli | 2009年5月25日 (月) 09時00分

moliさま、こんばんは。
「癒し」なんて言っていただくと、くすぐったいですが、「にゃんこさま」たちのおかげでございますね。
こちらの「にゃんたん」の落ち着きぶりには舌を巻くだけでした。
苦しいときに「にゃんにゃん」とかいいながら、ネタ集めに難渋してまして、そちらも苦しくなってきましたぁ(笑)
「わんわん」シリーズでもやりましょうか!

投稿: yokochan | 2009年5月26日 (火) 22時58分

 こんばんは。
ちょっと、忘れていたのですが、私の所で「賢者の石」を取り上げまして、その中のモーツァルトが作曲したと思われる2重唱があります。その女声部分が、魔法をかけられて、ずっと「にゃんにゃん、にゃんにゃん、……」と歌うところがありまして、素敵でした。

投稿: にけ | 2009年5月29日 (金) 23時13分

にけさま、なははは・・・。
それ、聴いてみたいです。

投稿: yokochan | 2009年5月29日 (金) 23時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どいてよ! 「にゃんにゃん」:

« NHK交響楽団定期演奏会 尾高忠明指揮 | トップページ | あなたのフェチ曲は? »