大阪ナウ
たこ焼きナウ。
彦根に出張。
客先の会議が延びてしまい、近くのフードコートで小腹を満たすさまよい人。
夏休みゆえ平日なのに、まわりは子供連ればかり。
ふっふっふ。
今宵は、大阪入りして、飯守先生のトリスタンを聴くのだよ。
ところが、いつまでたっても会議が終わらない・・・、焦るさまよい人。
「ごめーーん、いま終わりました、上がってきて」
うぇーーーん、もうトリスタン間に合わないよう・・・泣き面をこれっぽっちも見せず打ち合わせに臨んだ、さまよい人でした。
大阪駅工事中ナウ
着いたのはもう8時30分。
今頃シンフォニーホールでは、マルケ王の「トリスタンなんでやねん」の嘆きの歌が流れていることでしょうよ。チクショーーーーー。
コンサート行けると思って、大阪の理事の方々に声掛けせずに隠密できたのに、これなら京都か神戸に泊まるんだった。
北新地ナウ
しょーがねぇ、飲むか
新地の入り口にある店で一杯。劇団ひとりの時によく来る店。
「あらぁ、いつ来はりなったの?」
「ナウ」
「いつお帰りになりますの?」
「トゥモロー」
言葉少ないさまよい人でございました。
うなぎの白焼ナウ
気がついたら、元気に飲んでペラペラしゃべってるさまよい人。
「明日は何時にお帰りになりますの?」
「明日はねぇ、音楽会なんですよぅ、でへへへ」
「どこでお聴きになりますの?」
「西宮、でへへへ」
ということで、気を取り直して、ホテルでアイス食って発泡酒飲んでるさまよい人でした。
朝、ホテルで「げげげ」見ながら記事書いてます。
あの主題歌の人たちって、「いきものがたり?」、「いきものがかり?」・・・どっちだ?
まぁいいか。
今日も大阪は暑そうだ
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント