« 「Melancoria」 パトリアシア・プティボン | トップページ | メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」 マリナー指揮 »

2011年10月18日 (火)

母になったにゃんにゃん

Shibaneko1

わたくち、母になりました。

いつも目にしてたご近所ねこ。→こちら

こんな彼女も少し前、母になったのです。

Shibaneko2a

旦那はこちら。

おめぇ、文句あっか?

へぇ、なんもござんせん。

Shibaneko2

段ボールの一番気持ち良さそうな上の旦那の下の、お馴染みの清酒ケースには、同じ模様のうにゃうにゃ軍団が。
その横には、私のアイドルだった彼女が背中を見せております。

たまに通りかかると、声をかけますが、みんな同じ顔してます。

小さいにゃんにゃんは、3匹は確認してます

美人シリーズは、美人ねことなりました

パトリシア・プティボンも、母となり、その歌唱と演技に一段と個性と、加えて普遍的な力強い説得力を醸し出すようになりました。
母は強いのでした!

|

« 「Melancoria」 パトリアシア・プティボン | トップページ | メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」 マリナー指揮 »

コメント

初めまして。クラシック音楽と猫…好きなものが同じ方がいた~と嬉しくなった私。 是非、読んでいただきたい本(ねこが主人公のまんが)があります。昨者は葛西映子さん。タイトル「ドボン&ウズ・メメス」こころがあったか~くなるおはなし満載。まずはネットで検索してみてください。

投稿: ONE ON ONE | 2011年10月19日 (水) 00時35分

元気に育ってほしいですね。
旦那もなかなかのハンサムですね!

投稿: edc | 2011年10月19日 (水) 07時00分

ONE ON ONEさん、こんにちは、コメントどうもありがとうございます。
早速、ご案内の「ドボン&ウズ・メメス」確認しました。
そして数編読ませていただきました!
面白いですね。
個性豊かな愛すべきキャラねこたちです。
ねこ好きとしては捨て置けぬマンガですねぇ!
ご紹介どうもありがとうございました。

投稿: yokochan | 2011年10月20日 (木) 21時09分

euridiceさん、こんにちは。
この一族は、みんな美男美女です。
しかし、どうにもシャイでして、撮影困難であります(笑)
いずれ、子供たちを激写したいと思ってます。

投稿: yokochan | 2011年10月20日 (木) 21時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 母になったにゃんにゃん:

« 「Melancoria」 パトリアシア・プティボン | トップページ | メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」 マリナー指揮 »