« 神奈川フィルハーモニー 第282回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | R・シュトラウス 「エレクトラ」 アバド指揮 »

2012年6月25日 (月)

漁港のにゃんにゃん 特別編

Yamanishi_cats_d1

オジサンを待つ漁港のニャンコたちの中にあって、一番、毅然としていたのが、この子。

いい立ち姿だと思いませぬか?

Yamanishi_cats_d2

後ろのモサモサ君は、団体行動の中でも、ちょっと落ち着きなし。

真っ先に、反応して行動するタイプ。

Yamanishi_cats_d3

なかなかでしょ。このにゃんこ。

漁港シリーズでのトリに相応しいにゃんにゃんにございます。

そして、最後の最後に、もういっちょう

このエリアに足を踏み入れたとき、ふと感じた視線。

Yamanishi_cats_c2

こんなところに潜むにゃんこ。

ワタクシをジッと見つめる怪しい視線に、ここには何かあると直感し、この大作シリーズが生まれたワケでございます。

Yamanishi_cats_c3

鼻クソつけて、そんなに見つめないでよ。

味わい深いにゃんこにて、シリーズ終了


漁港シリーズ過去記事

「漁港のにゃんにゃん①」

「漁港のにゃんにゃん②」

「漁港のにゃんにゃん③」

「漁港のにゃんにゃん④」

|

« 神奈川フィルハーモニー 第282回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | R・シュトラウス 「エレクトラ」 アバド指揮 »

コメント

ええぇっ…この月曜ニャンコ劇場最終回なんですね。
大好きだったプログラムだっただけに残念です(´;ω;`)ウウ・・・
毅然としたにゃんこはウチのモカになんとなく似てます。かわいい。
赤丸の中にニャンコがいたとはΣ(゚д゚lll)
どこに潜んでいるかわからないところがニャンコ劇の楽しいところですね。
次回のニャンコ劇場を楽しみにしております。

投稿: | 2012年6月25日 (月) 23時08分

はるりんさん、こんばんは。
名無しだけど(笑)、にゃんこの名前でバッチリ身元判明(笑)。
そして、いえいえ、ここにいうシリーズは、漁港シリーズのことでして、「月曜ねこの日」はまだ継続いたしますよ!

ほんと、道行くと、どこかにニャンコさまがいたりするんで、わたしのキョロキョロ人生は挙動不審と表裏一体。
捕まったら、すぐ連絡しますから、弁護してくださいませね(笑)

投稿: yokochan | 2012年6月26日 (火) 00時00分

楽しく拝見させて致しました。
実は猫ひろしって泳ぐのが苦手だそうで。先週山口達也出演番組で海に入ろうとして金縛りになってた。
えっ走るのは得意じゃないの?カンボジア国籍とったのににゃ~。ロンドン五輪の4年後は大丈夫かにゃ~。

投稿: eyes_1975 | 2012年6月26日 (火) 00時01分

eyes_1975さん、こんばんは。
楽しんでいただき、とても嬉しいです。
ねこは気ままなものですから、ともかく取材に時間と忍耐が必要でした(笑)

猫さん、というと笑ってしまいますが、ひろしさんは泳ぎが苦手なのですか。
ますます猫っぽいです。
カンボジアの件は後味悪いですが、今後の猫人生がどうなるか注目ですね。

投稿: yokochan | 2012年6月26日 (火) 00時11分

こんにちは♪  毎週この「にゃんにゃんシリーズ」を半端じゃなく楽しみにしている KiKi です。  あ、一応申し上げておきますが、ちゃんと他のクラシック音楽関係のエントリーもじっくり拝読させていただいていますよ(笑)  特にワーグナー & R.シュトラウスの時は2~3回は読み直しております。

さて、そんな言い訳はさておき、トップの凛としたにゃんにゃん、素敵ですねぇ。  ちょっとやそっとのことでは動じない、芯の強さみたいなものを感じます。  手(前足)の置き方なんぞ、よくよく見ると後ろのもさもさ君と大差ないようにも見えますが、何というか背筋の通った(足筋の通ったと言うべきか)ものを感じさせますねぇ。

対して、物陰からガンをつけているにゃんにゃんにはどことな~く卑屈(と言うと言い過ぎですが)なものを感じます。  「おじさんからパンを貰う姿を秘めておきたいのに!!」みたいな感じで・・・・(笑)

漁港のにゃんにゃんシリーズ、存分に楽しませていただきました。  心からお疲れ様でした。  yokochan さんの直感 & 持久力というか忍耐力あっての作品でしたね♪  

投稿: KiKi | 2012年6月26日 (火) 09時03分

KiKiさん、こんばんは。
半端なく楽しみにしていただき、感謝感激、ますます、にゃんこ取材に力が入るというものです!

そして、今回、神奈川フィルがワーグナーにR・シュトラウスなものだから、このとおり、二人のリヒャルトづくしの日々にてございます。

ねこの個性もさまざまですね。キリリとした子ともさもさ君では大違い(笑)。
のぞき見君も、シャイで可愛いもんです。

こんな大作は今後なかなかお目にかかれないかもしれませんが、物語性あるにゃんこ達を求めて今日も、街をゆく、さまよえるクラヲタ人なのです。

次回は少しひねりがはいるかもです(笑)

投稿: yokochan | 2012年6月26日 (火) 23時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漁港のにゃんにゃん 特別編:

« 神奈川フィルハーモニー 第282回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | R・シュトラウス 「エレクトラ」 アバド指揮 »