« ベルリオーズ 幻想交響曲 ゲルギエフ指揮 | トップページ | モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 ゼルキン »

2012年8月20日 (月)

「雨宿り中のにゃんにゃん」

Tsuzaki_1

雨降ってます。

一軒の軒先に、にゃんこ発見。

Tsuzaki_2

プランターの下にうまいこと入り込んで、雨が通り過ぎるのを待ってますよ。

何考えてんのかねぇ〜

Tsuzaki_4

近づく、怪しいワタクシに気がつき、びっくりしてますよ。

「別にどうこうしようって訳じゃないですからね」

Tsuzaki_5

しっかり睨まれてしまい、退散するワタクシ。

雨宿りの陣地を守るにゃんこなのでしたぁ。

|

« ベルリオーズ 幻想交響曲 ゲルギエフ指揮 | トップページ | モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 ゼルキン »

コメント

今晩は、よこちゃん様。 雨降って猫固まる?佇むにゃんにゃん。なによ、あんた。私に構わないでちょうだい(`o´)
てな感じですかね、彼女の心中は…メス猫と決めつけてますが。
なかなかの別嬪さん、クールビューティー系ですね。
桐光学園の松井くん、残念ながら甲子園から去っていきました。が、来年また活躍してくれる事を期待しましょう!そして1年8か月後、40歳の三浦兄貴と18歳の松井くんで両エースだい!

投稿: ONE ON ONE | 2012年8月20日 (月) 22時57分

ONE ON ONEさん、こんばんは。
わたしも、女子にゃんこだと思ってます。
ちょっと痩せてるところが、野良の哀愁をそそりますが、眼力は野生的でした!

今日は、桐光学園敗退で、朝から、がっかりモードの一日でした。
応援していた東北勢との対戦も困ったものでしたし。
でも、あの悔し涙はほんと、応援したくなりますね。
マスコミもあまり追いかけず、じっくり成長するのを見守って欲しいと思います。
そして・・・・、もちろん!!!  です!

投稿: yokochan | 2012年8月20日 (月) 23時56分

こんにちは、yokochan さん。  前回の「にゃんこシリーズ」、スルーしてしまって申し訳ありませんでした(苦笑)  ちょっとバタバタしておりまして、ふと気がついたら1週間が経過しておりました。

さて、この雨宿りにゃんこ、実にいいポジションにいらっしゃいますねぇ。  上からの雨しずくも防御できるうえに、手前の道路側からの水しぶきからもしっかりと身を護っている当たり、さすが!です。

たしかにこの抜け目のなさ(というより極めて現実的な)雨宿りの仕方は女子のそれかもしれませぬ・・・・(苦笑)

投稿: KiKi | 2012年8月21日 (火) 09時06分

こんばんは。
なかなか良い顔のネコさんですね!
良い雨宿り場所から動くわけもなしというところかな?

梅雨時のですが、
こちらの公園のカップル雨宿りネコ、
見てください^^;; TBします。

投稿: edc | 2012年8月21日 (火) 20時12分

kikiさん、こんばんは。
残暑お見舞申し上げます。
この暑さ、田園活動、気をつけてくださいね。
そして、ねこの日、ご訪問ありがとうございます。

このにゃんこ、プランターに囲まれ、ご指摘のように、完璧なるガードぶりでした。
お花との色合いもいいですね。

男子にはなかなかこんな場所を選択できませんな。
こんな猫を愛おしく思いますね!

投稿: yokochan | 2012年8月21日 (火) 21時04分

euridiceさん、こちらにもこんばんは。
公園カップル、2人仲良く雨宿り。
微笑ましいですね〜
そして、男子は強くなくては・・・・。

で、こちらのプランターねこは、この日、終日雨でしたので、きっと家人も放任の存在なのでしょうね。

投稿: yokochan | 2012年8月21日 (火) 21時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「雨宿り中のにゃんにゃん」:

» 雨宿り [散歩道で]
2012.6.16 よく一緒にいるカップル。向かって右がぼうや。 [続きを読む]

受信: 2012年8月21日 (火) 20時13分

« ベルリオーズ 幻想交響曲 ゲルギエフ指揮 | トップページ | モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 ゼルキン »