« ブリテン 聖ニコラス ブリテン指揮 | トップページ | ヤンソンスを偲んで ①レニングラード »

2019年12月 2日 (月)

マリス・ヤンソンス

Jansons_sighin2_20191202081801

マリス・ヤンソンスが、亡くなりました・・・・・

1943~2019

76歳という、指揮者としては、早すぎる死。

もう何年も前から、心臓を患っていて、11月30日、サンクトペテルブルクの自宅での死は、心不全とのこと。
手兵バイエルン放送交響楽団とのツアーやコンサートでも、最近までキャンセルが相次いでいて、正直、心配しておりました。

好きな指揮者のひとりとして、多くの実演にも接し、身近な存在だっただけに、悲しみは大きいです。

氏の業績を偲んで、多くの音源を聴きつつ、記事を残しつつ、しばらく過ごしたいと思います。

クリスマス仕様に変えたばかりですが、秋モードに、また戻します。

ヤンソンスの魂が安からでありますこと、心よりお祈り申し上げます。

|

« ブリテン 聖ニコラス ブリテン指揮 | トップページ | ヤンソンスを偲んで ①レニングラード »

コメント

お久しぶりです。

悲しいです。

たった今、某ネット通販のサイトで知りました。

今、声をあげて泣いています。

この方のショスタコとR・シュトラウスが特に好きでし

た。

へボウかバイエルンのライブが聴きたかったです。

8月に私の父が他界したのですが、

マエストロは生没年とも父と同じでした。

ヤンソンスさん、安らかに。

投稿: 越後のオックス | 2019年12月 2日 (月) 12時23分

日曜の夕方、なにげに聴いてたバイエルンの放送で、ヤンソンス、tod云々と言い出しましたので驚愕して、海外ニュースを検索しまくりました・・・。
 自分も歳を経るに従い、ずっと聴いてきた演奏家も、そのままに年齢を重ねてくわけで、いつかこんな日も来るわけでしたが・・・、それにしてもヤンソンスの死は大きいです。。。。

投稿: yokochan | 2019年12月 4日 (水) 08時34分

それにしても、指揮者の方々は心臓を患いお亡くなりになるケースが、目立ちますね。やはり楽員との応対、リハーサル及び本番前のでの緊張が、この器官を蝕むのでしょうか。

投稿: 覆面吾郎 | 2019年12月17日 (火) 12時08分

父アルヴィドも同じく心臓病で、マリス・ヤンソンスもペースメーカーを早くに装着してました。
そしておっしゃるように、激務ですね。
まして、マリスは、音楽への打ち込み方が深くてワークホリックともいえましたので。。。。

投稿: yokochan | 2019年12月19日 (木) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブリテン 聖ニコラス ブリテン指揮 | トップページ | ヤンソンスを偲んで ①レニングラード »