« 新潟 「案山子」 | トップページ | 多治見 「大石屋」 »

2007年2月25日 (日)

岡崎 「よってこや」

Yotekoya_okazaki 愛知県岡崎市は、NHK連続ドラマでもお馴染みになった、八丁味噌の街。蔵通りなんてのも実際ある。
そして、「家康」の街でもある。

ここでラーメンを食すなんてどうかしてる!
一軒「日本晴れ」という有名店があって、三河の地物をふんだんに使った豚骨系ラーメンが食べれるというが、長蛇の列にて、お仕事中の私には時間がない。
やむをえず、ちかくのチェーン店「よってこや」にて、冬限定の「焦がし味噌ラーメン」を食べた。黒香油と炙り鶏のお題目付き。

Yotekoya_okazaki_2 まあ、こんなもんだろうな的なお味で、空腹は満たされた。
スープのコク、麺のコシ、いずれも不満だったが、炙り鶏がかなりうまかった。これだけでもビールのつまみに最適かも。

岡崎、安城では、やはり「釜揚げうどん」を食べにゃぁ~ならんで。

|

« 新潟 「案山子」 | トップページ | 多治見 「大石屋」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡崎 「よってこや」:

« 新潟 「案山子」 | トップページ | 多治見 「大石屋」 »