« 港区 田町 くろ酒場「薩摩」 | トップページ | 名古屋 「やぶ福」 »

2007年3月19日 (月)

名古屋 「本郷亭」

Hongoutei どちらかというと、ラーメン不毛の地、名古屋にあって、もっとも有名で人気の店が「本郷亭」。
かつて名古屋に単身赴任中、地下鉄本郷駅に本店があってよく食べたものです。今は、名駅や長久手にも店が出来、いずれも行列が出来てしまうらしい。

そんな「本郷亭」の長久手店に行って来ました。
久しぶりの本郷亭のラーメンは、醤油を選択。豚骨ベースのほどよい濃さは、この日の二日酔いに胃に渇を入れてくれ、食べるほどに体が元気になるような気分に。
Hongoutei2 相変わらず、厚切りのとろとろチャーシューがたっぷり。これでチャーシュー麺にしたらどうなっちゃったんだろ。

昼時だったので、他のお客さんは、食べ放題のご飯とキムチなどの漬物を威勢良く食べていました。こちら二日酔い中高年は、もうラーメンだけでたらふく満足。旨味の強いスープに太めの麺。人気の元は、ボリュームと名古屋流お値打ちでもなく、しっかりおいしい「本郷亭」でした。
次回は白湯ラーメンにチャレンジしよう。

  「本郷亭」長久手店    愛知郡長久手町井堀111

|

« 港区 田町 くろ酒場「薩摩」 | トップページ | 名古屋 「やぶ福」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋 「本郷亭」:

« 港区 田町 くろ酒場「薩摩」 | トップページ | 名古屋 「やぶ福」 »