« 羽田空港 きたじま メンチカツサンド | トップページ | 小樽 豪雪うどん »

2007年9月 8日 (土)

小樽 ニューなると

1 日曜日の小樽。
まだ観光の名残りもあってそこそこの賑わい。
外国客も非常に多い。

2 前から行きたかった「なると」。
本店の若鶏時代ではなく、「ニューなると」へ。
「若鶏のからあげ」の店として、古くから地元に愛されている。

鶏ばかりでなく、寿司、てんぷらなど豊富なメニュー。
私にはニンマリの居酒屋状態といってもいい。
寿司セットを頼んだが、そのお寿司、さすがは小樽、目の前で大将が握っていて、ネタの鮮度もバツグンでおいしい。

3 そしてコレ!
若鶏の半身が、カラっと揚がってアツアツのまま目の前に。

デカイ!!

4

軽い塩味で、肉は中までジューシー。ウマイことこのうえなし!!
熱くて、手でさばくのが大変だけど、箸を駆使して食べ尽くした。
これならいくらでも食べれる。。。

カウンター越しに、揚げている様子を観察したが、半身の鶏を揚げること約5分。

5 ネーム入りのお酒も飲んじゃう。
となりのニイサンが、海鮮丼とザンギを食べ出した。
丼の具の豊富さと量に驚嘆。
ザンギもカリっとうまそう。

6ニューなると」     小樽市花園1-10-10

|

« 羽田空港 きたじま メンチカツサンド | トップページ | 小樽 豪雪うどん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽 ニューなると:

« 羽田空港 きたじま メンチカツサンド | トップページ | 小樽 豪雪うどん »