« 神田神保町 「櫓」 | トップページ | 仙台 「正宗弁当」 »

2007年10月10日 (水)

三田 ダウラリ食堂

1 インド・ネパール料理の看板に、休日出勤のランチタイム、さまよっていたら引き付けられた。
恐る恐る階段を下りたらいきなり店。休日ゆえか、空いていて普通に入店。

2

「ダルバート」なるランチプレートをたのんだ。
ライスに、カレースパイスの効いたおかずが3品。
これを、白米にまぶして、味噌汁のような「豆のスープ」をかけていただく。

4

休日だからビールも飲んじゃう。
エベレストビール。
飲み口さわやかな、爽快ビールだった。

2 5

ネパールはヒンズーだから、肉は基本的になし。
ランチのオプションは、肉系一品。鶏のカレースープ。
こいつも、ダルバートにかけて混ぜてしまう。

スパイスは近隣北インドのように強くなく、われわれ日本人でも全然OK。
そして、かれー味の混ぜご飯のようなダルバートは、ばんにん向けのおいしい一品。

ネパールの定食屋さんの定番で、かの地では何度もお変わりして食べるという。ダウラリ食堂でも、おにいさんが、おかわりいかが?と、まめに聞きにきてくれる。
おいしいネパール!!

  「ダウラリ食堂」  港区芝5-21-15 芝三勝ビル
             TEL:03-3455-6180

|

« 神田神保町 「櫓」 | トップページ | 仙台 「正宗弁当」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三田 ダウラリ食堂:

« 神田神保町 「櫓」 | トップページ | 仙台 「正宗弁当」 »