さまよえる神奈川県人

音楽と酒と食を求めてさすらう男の日記

神奈川フィル応援団

We love神奈川フィル

  • We Love 神奈川フィル

    Facebookページも宣伝

ハイボール

最近の記事

  • 「SAGAR~サーガー」 二宮町
  • 中華そば むらさき山 港区三田
  • 「キッチン大正軒」 有楽町
  • キッチン 「いさつ」 川口市
  • 「竹や」 文京区湯島
  • サンダーバード カフェ  神田神保町
  • 「ラーメン二郎」 港区
  • 「赤札屋 弁慶」 港区赤坂
  • 「豚大学」 港区新橋
  • 「麻布ラーメン」 港区芝
2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バックナンバー

  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年4月
  • 2012年9月
  • 2012年5月
  • 2012年3月
  • 2011年10月
  • 2011年8月
  • 2011年7月

札幌 百合が原公園2011.9

  • 65

ラーメンギャラリー

  • 藤沢市 ラーメンまるとも
    そんなに始終食べているわけではないが、旅先・出張先でのラーメン記録。お膝元「東京」がないのは不思議。

蕎麦ギャラリー

  • 新潟 刈羽村 「一休庵」
    これまで食した蕎麦の数々。都内有名店などでは、混雑もあり撮影は難儀につき画像なし。 場所により蕎麦の楽しみ方もそれぞれ。

ワンカップ ギャラリー

  • 「秋鹿」純米 大阪府能勢町

大阪 「太庵」 冬

  • 太庵のご主人と女将
    夏と冬に訪れている、大阪・島之内の日本料理「太庵」 開店早々に、暖簾をくぐると、お出汁のえも言われぬいい香りにうっとりとしてしまう。 やたらに手を加えず、かといって充分に手間ひまかけた、本格和食が楽しくいただける。

大阪「太庵」初夏

  • 主人と女将の若夫婦
    大阪、島之内にある日本料理店「太庵」 四季折々に、創作に走らない純和食を楽しませてくれる。 酒の品揃えも見事で、ことに主人のこだわりは「ワイン」 頼めば、料理にあった素晴らしいワインを出してくれる。

大阪「太庵」

  • Photo_11
    2003年12月、大阪・島之内、日本料理「太庵」冬メニュー

くろ酒場「薩摩」

  • くろ酒場「薩摩」
    田町駅3分、慶応通り商店街にある「くろ酒場 薩摩」 鹿児島を中心とした、焼酎の品揃えでは都内随一かも。 料理も、九州・北陸・北海道の厳選素材を駆使し、東京にありながら、地元料理がいただける。

水木しげるロード

  • げた、デカイ。
    鳥取県境港市は、水木しげるの出身地。 駅から伸びる商店街は「水木しげるロード」として、妖怪のブロンズ像が立ち並び、妖怪グッズがたくさん。 ラーメンも鬼太郎してます。

ディズニーシー

  • 035

丸の内2014

  • Oazo4

恵比寿ガーデンプレイス2014

  • Ebisu_v

幕張2014

  • Makuhari9

汐留2014

  • Shiodome4

東京タワー2014

  • Tokyo_tower8

横浜2014

  • Marks3

Kitte 2014

  • Kitte_10

日本橋・京橋2014

  • Kyoubashi2

川崎大師グルメ?

  • 大師境内ねこ

平塚 七夕2008

  • 27

クリスマス

  • Imgp1147

札幌ホワイト・イルミネーション2007

  • 29
    2007年の札幌ホワイトイルミネーション。11月末で、雪はないけれど、ともかく寒い。そして美しい。 毎年定番ものは変わらないけれど、新作も現れる。 ドイツの街を思わせるマーケットも楽しい。

静岡 青葉シンボルロード

  • 13
    静岡市の繫華街にある青葉シンボルロードのイルミンーション。 毎年行われているそうだが、2007年初めて訪問。 「無限の輝き」が今年のテーマ

札幌 百合が原公園

  • アジアンティック ハイブリット 「グランクリュ」
    札幌市北区にある市営「百合が原公園」 広大な敷地に百合がさまざな種類咲き乱れる。 季節の花々も美しい。 園内には「リリー・トレイン」ならぬ電車がゆっくりと走っている。

札幌 中島公園

  • 中島公園の柳
    札幌市内、中島公園はすすきのから足を伸ばすとすぐ。 こんな緑あふれる憩いの公園が羨ましい。 素晴らしいコンサートホール「キタラ」もある。 でも冬は雪に閉ざされてしまう。

その他のカテゴリー

グルメ・クッキング ラーメン 三重 京都 兵庫 北東北 北海道 北陸 千葉 和歌山 埼玉 大阪 宮城 富山 寿司 居酒屋 山口 山形 岐阜 岡山 岩手 島根 広島 愛媛 愛知 新潟 東京 栃木 滋賀 熊本 石川 神奈川 福井 福岡 福島 秋田 群馬 茨城 蕎麦 酒 関東 青森 静岡 香川 高知 鳥取

管理人の音楽ブログ

  • さまよえるクラヲタ人(本館)
プロフィール
フォト

カテゴリー

  • グルメ・クッキング
  • ラーメン
  • 三重
  • 京都
  • 兵庫
  • 北東北
  • 北海道
  • 北陸
  • 千葉
  • 和歌山
  • 埼玉
  • 大阪
  • 宮城
  • 富山
  • 寿司
  • 居酒屋
  • 山口
  • 山形
  • 岐阜
  • 岡山
  • 岩手
  • 島根
  • 広島
  • 愛媛
  • 愛知
  • 新潟
  • 東京
  • 栃木
  • 滋賀
  • 熊本
  • 石川
  • 神奈川
  • 福井
  • 福岡
  • 福島
  • 秋田
  • 群馬
  • 茨城
  • 蕎麦
  • 酒
  • 関東
  • 青森
  • 静岡
  • 香川
  • 高知
  • 鳥取

最近のコメント

  • hama on 「バーグ」杉田店 横浜市磯子区
  • mimi-neko on 「SAGAR~サーガー」 二宮町
  • yokochan on 「ラーメン二郎」 港区
  • ぶよたろう on 「ラーメン二郎」 港区
  • yokochan on 中華そば「次郎長」 中央区日本橋富沢町
  • tbtjun1 on 中華そば「次郎長」 中央区日本橋富沢町
  • yokochan on 「大手門」 広島市中区
  • 有縁千里 on 「大手門」 広島市中区
  • yokochan on 中華そば「次郎長」 中央区日本橋富沢町
  • 通りすがり on 中華そば「次郎長」 中央区日本橋富沢町

最近のトラックバック

  • 札幌市 廃車買い取り (中古車査定)
  • 札幌市 廃車買い取り (中古車買取)
  • 札幌市 廃車買い取り (中古車買取)
  • 都まんじゅうは平塚名産? (いっ。)
  • 芸能人が使う美顔器とは?! (芸能人に口コミで人気沸騰のコスメって?)
  • Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 角田市 (Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』)
  • ケノーベルからリンクのご案内(2009/10/12 08:49) (ケノーベル エージェント)
  • ケノーベルからリンクのご案内 (ケノーベル エージェント)
  • ケノーベルからリンクのご案内 (ケノーベル エージェント)
  • ケノーベルからリンクのご案内 (ケノーベル エージェント)

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
RSSを表示する
無料ブログはココログ