« 神奈川フィルハーモニー第289回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | 無題 大ブレイクについて »

2013年4月28日 (日)

神奈川フィル監修本 発刊!

Kanapfill_1

存続の目途が立ち、ますます波に乗る神奈川フィルハーモニー。

今度は、オーケストラが監修したクラシック音楽本、「神奈川フィルの名曲案内」が発刊されることとなりました。

普通あるクラシック音楽のすすめ系の本とは一味違います。

入門者にも、お子様にも、そこそこ聴いてきたという方にも、楽しい内容になっているそうです。

そしてなにより、神奈川フィルをいつも聴いてる私たちにもうれしい記事が一杯。

ますます、楽員さんや、オーケストラが身近に感じられるようになると思います。

Kanapfill_2

ありそうでなかった、オーケストラ監修の本。

神奈川フィルのファンの方々にも、そしてまだ聴いたことのない県内・近県の皆さんにも、さらに神奈川フィルがやってきた各地の学校の生徒さんにも。

是非、手にとっていただきたいです。

きっと、神奈川フィルを聴きにホールに行きたくなりますよ。

こんなにフレンドリーで、近くに感じられるオーケストラは、ちょっとないですからね。

 そうそう、金スマで特集もされ、全曲演奏も放映された、佐村河内交響曲。

神奈川フィルの演奏は、7月21日みなとみらい、来年4月25日静岡。
そして、来年4月27日は、サントリーホールに登場します。

サントリーホールへの神奈川フィル登場は、自分としてはかなり楽しみです。

5月中の発売予定の「神奈川フィルの名曲案内」。お楽しみに

|

« 神奈川フィルハーモニー第289回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | 無題 大ブレイクについて »

コメント

全く画期的ですよね。
ぜひ多くの人の手に渡ってもらいたいです。
どなたか言っておいででしたが、毎年行っている文化庁の公演、学校訪問、そこで実際にオーケストラを聴いたこどもたちに読んでもらいたいですね。
大量増刷して文化庁で大口発注を提案したいです。

投稿: yurikamome122 | 2013年4月30日 (火) 06時31分

ありそうでなかったオーケストラの本。
いろんな人々に対応してそうですから、本屋さんでも楽しい売り出し方をして欲しいですね。

そいてそうですね、文化庁系での扱いは実に名案です。
神奈フィルを聴いた子供たちが、各地でクラシック好きになっていったらどんなに素晴らしいことでしょう。

投稿: yokochan | 2013年4月30日 (火) 10時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神奈川フィル監修本 発刊!:

« 神奈川フィルハーモニー第289回定期演奏会 金 聖響指揮 | トップページ | 無題 大ブレイクについて »