神奈川フィル 来シーズンプログラム発表
神奈川フィルハーモニーの来シーズン(2014~2015)の公演ラインナップ が本日発表されました。
鶴首してました、この発表。
みなとみらいホールでの定期を1回増やして10回に。
定期のくくりで音楽堂シリーズを継続して、古典を中心に個性豊かな指揮者を。
年末第9を県民ホール定期のスタートとして、風格ある名曲シリーズに。
本定期をコアに、玄人受けもする本格派プログラムと、フレッシュな古典と、大名曲。
じつによく考え抜かれたものだと、手放しで喜びたいです。
詳細はホームページをご覧いただくとして、曲目だけ、ざっと書いときます。
「みなとみらい定期公演」
4月 川瀬賢太郎
バックス 「ティンタジェル」
シューマン ピアノ協奏曲 伊藤恵
ブラームス 交響曲第1番
5月 現田茂夫
團 伊玖磨 「アラビア物語」
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4 崎谷直人
ドヴィルザーク 交響曲第7番
6月 川瀬賢太郎
マーラー 交響曲第2番「復活」 300回定期
8月 小泉和裕
グラズノフ 「四季」
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
9月 キンボー・イシイ=エトウ
ガーシュイン キューバ序曲、パリのアメリカ人
バーンスタイン 交響曲第2番「不安の時代」 三舩優子
10月 湯浅卓雄
エルガー 弦楽セレナーデ
コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲
エルガー 交響曲第3番
11月 金 聖響
クセナキス ピソプラクタ
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 ギョーム・ヴァンサン
ブーレーズ メモリアーレ
ラヴェル ダフニスとクロエ第2
1月 サッシャ・ゲッツェル
コルンゴルト 「シュトラウシアーナ」
R・シュトラウス 最後の4つの歌
ブルックナー 交響曲第9番
2月 川瀬賢太郎
ヒンデミット ウェーバーの主題による変奏曲
ウェーバー クラリネット協奏曲 アンドレアス・オッテンザマー
チャイコフスキー 交響曲第2番「小ロシア」
3月 広上淳一
ラーション 田園組曲
ステンハンマル ふたつの感傷的なロマンス
シベリウス ヴァイオリンと弦楽のための組曲 小林美樹
シベリウス 「タピオラ」
グリーグ 「ペール・ギュント」組曲1・2
音楽堂定期
5月 宮本文昭
ハイドン 交響曲第1番
モーツァルト ファゴット協奏曲 鈴木一成
ビゼー 組曲「子供の遊び」
〃 交響曲
7月 鈴木秀美
CPEバッハ シンフォニア
ハイドン 交響曲第88番 V字
ベートーヴェン 交響曲第5番
2月 川瀬賢太郎
リゲティ ミステリー・オブ・マカブル 半田美和子
ハイドン チェロ協奏曲 門脇大樹
〃 交響曲第60番 うかつ者
県民ホール定期
12月 小泉和裕
ベートーヴェン 交響曲第9番
1月 サッシャ・ゲッツェル
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 小山実雅恵
ベートーヴェン 交響曲第3番 英雄
3月 川瀬賢太郎
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 郷古 廉
〃 交響曲第5番
どうです、全国のみなさん。
神奈川フィルは、ますます本気です。
アニヴァーサリーを迎えるR・シュトラウスは薄目ですが、その分、古典から現代まで万遍なく、なかでもベートーヴェンとチャイコフスキーを特集。
それに、アメリカ音楽、イギリス音楽、ロシア音楽、北欧音楽、そしてコルンゴルト。
何度も何度も、このブログで書きましたが、ついに石田コンマスと神奈川フィルによるコルンゴルトが聴ける。
しかもその夜は、エルガーのペイン編による第3交響曲。
どちらも、ライブ録音して欲しいくらい。
おまけに、ゲッツェルのひねりの聴いたプログラムでは、コルンゴルトのシュトラウシアーナと4つの最後の歌、それにブル9というもの。
個人的には、このふたつが最大の楽しみ。
それと、オープン曲のバックスの海を感じるシャープな「ティンタジェル」も期待の1品。
それから、300回記念公演は、「復活」だ。
川瀬クン、若さを大爆発させて欲しい!
何をやっても許す!
音楽堂の熱い宮本さんに、古楽兄弟の鈴木さんのピリオドも素敵そうだ。
小泉さんは、ロシア物がいいし、われらが現田さんの團伊玖磨にドヴォ7、聖響さんのクセナキスとブーレーズなんてのも、新潟の友が飛んできそうな演目だ。
まだ今季もたくさん残ってますが、こうして先の楽しみを心に刻んで、元気に、体に気をつけて過ごしていきたいと思っちゃってます。
| 固定リンク
コメント
う~~ン・・・!参った!2月のリゲティもキレてましたが、来年の11月は尖っている!またまた横浜に一泊二日ではないですかっ!!
新国の「ホフマン物語」をとってリヨンを諦めたのは、予感するものがあったのか?
行きますよ、よろしく頼みますっ!
投稿: IANIS | 2013年11月 2日 (土) 22時36分
承前。
神奈川フィルも注目ですが、東響新潟定期、来期はエルガーの一番があります。札幌の借りを返しませんか?
投稿: IANIS | 2013年11月 2日 (土) 22時39分
でしょ!
来11月は、IANISさんが、完全に釣れると思いましたよ。
万端を配して、おまちします。
そしてエルガーに釣られます。
投稿: yokochan | 2013年11月 3日 (日) 23時49分